忍者ブログ

芋人的考察記

プロフィール
HN:
ミネスト ローネ
年齢:
41
性別:
非公開
誕生日:
1984/06/14
職業:
エセ管理職
趣味:
ゲーム
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[08/23 ローネ]
[08/20 にゃご]
[08/17 ローネ]
[08/13 FMA]
[08/12 ローネ]
カピバラさん
アクセスカウンター
注意事項

このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2008 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。

RO 時給計算

狩り開始時Lv
Base % Job %
狩り終了時Lv
Base % Job %
時間

げん玉
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ぴっつぁぴっつぁぴっつぁああああああああああああ!!


どうもローネです!


タイトル通り本日は、あんも様と共にぴっつぁを食べて参りました!


以前ぴっつぁとシャンパンで、シングルベルを過ごしたいとか書いてましたが


結局そのとき食べたのは・・・チューハイとピザポテトだったのでつД`)


割と楽しみにしてましたw


食べにいったのは、割と近所にあった『パンプキン』というお店!


リンク貼ろうかと思ったけど専用HPはないのかしら?w


『前橋 パンプキン』でググれば口コミ情報はすぐ出てきますけどねw


TVチャンピオンとかでも取り上げられてて、結構有名なとこみたいですね


全然そういう雰囲気のお店ではないのだけどww


事前情報でとにかく量がすごいと聞いていたのですが・・・


あんも様ご注文オムライス・・・



オムライス  サイズ比較のタバコがちゃんと撮れてなくてあれですが・・・


  普通に注文してこれ出てくるとさすがにびびるおねw


  こういうサプライズなお店は初めてだったので


  ちょっと感動しましたw



続いて私が注文したぴっつぁ!!



パスタピザ!  パスタピザなるもの!


  他のピザと違ってMサイズがなく


  他のLより値段が安かったのでついつい・・・


  



しかし正直、失敗した!!



おにーちゃん!これぴっつぁやない!!



ピザ生地にパスタ乗せただけだあああああああああああ!!!!(注文どおり・・・



いやまぁ美味しかったけども、やっぱり完食はできませんでした・・・すいませんorz


次回来るときは、Mサイズの普通のぴっつぁを食べたいと思いますw




つづきはRO記


PR



寒いおー!何か飲みたいそんなとき!


アルコール!あればなんでもあばばばば~!


どうもローネです!


昨日は急な誘いで飲み会に行って参りました!


いつもとは違うメンツで、街中で飲むことになったのですが


初めて行くお店なのに、みんな現地集合とかで、案の定迷子に・・・(´・ω:;.:...


電話して、色々ナビを受けるもやっぱり分からないので必殺技・・・!!






電柱番号教えて!!!!




電話屋万歳!方向音痴な私でも電柱さえあれば目的地にひとっとび!


しかし、夜な夜な作業着着て、電柱見ながら徘徊する私は傍から見ると


不審者以外の何者でもないおね(;´∀`)

そんなわけで平日なのに


1次会⇒2次会⇒3次会⇒4次会⇒ラーメン締めまでかまして


週末ノリで帰宅!


二日酔いとかはしない人なので、朝もいつも通り普通に起きて、


風呂入って出勤したのだけど


途中で携帯を忘れたことに気づく・・・


私電だったら全然放置で構わないんだけど、会社の電話も忘れてしまったので


しょうがなく家に戻り・・・(この時点で遅刻確定・・・orz


どこ探してもないから飲み屋に忘れたかなって・・・ちょっと青ざめたけど


見事にゴミ箱に捨ててありましたYO( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


毎日うんざりするほど、鳴りまくる社電に嫌気がさしてたのでしょうかね・・・


スカイプで色々愚痴ったのは覚えてるんだけど


ゴミ箱行きになった経緯はきれいさっぱり覚えていない罠!


みなさんも飲みすぎには注意しましょうねっ♪|-`*) イモッ




いもいもいー!どうかしますたローネです!


無事11連勤を終え、ぼけーっとしてまふお( ´ρ`)


本当最近は色々考えることが多くて、キツかったけど


タイトル通り、一区切りつけられた気がします。


結論から言うと、もう少し続けてみようかと思っています。


新卒から約5年、今の会社でやってきて、Bフレッツ、ひかりone


ずーっと、光通信の業務をしてきました。


自分に何ができるか?とか書いてたけど、光しかできないんです。


たいした資格があるわけでもない。


偶然が重なって、たまたま統括管理なんてやらせてもらってるけど


私はこの会社以外じゃ評価されない。


転職したとしても、今の立場まで登ることは無理だと思う。


将来的なことを考えると、今の仕事をず~っと続けた方がいいのかもしれない。




・・・なんか逆説的な文章になっちゃって意味分かんなくなっちゃったけどw


いずれ今の会社は辞めると思います。


ただ、今しかできない仕事だし、もう少し学びたいと思っただけ。


とりあえずは指導力!・・・人の上に立ちたいわけじゃないけど


まともな注意すらできないのは、いいかげん克服したい・・・


幸い上の立場にいて・・・模範となる人間もいるわけだし


これ以上の環境もないなと・・・


うん・・・まぁ答えを先延ばしにしただけなのかも知れないけど


そんな理由で、もう少し続けてみようかと思ったわけです。


お騒がせ致しました!


相談にのってくれた方々、本当にありがとうございましたm( __ __ )m


次こそはようやくまともな記事が書けそうですw


どっか遊びいきたいなぁ!




だいぶ遅れましたが、明けましていもいもい~!


まぁ色々ありましたが、人並みに正月休みを頂いて、ぐぅたらしたり遊びいったり~


うん・・・いつもどおりでした。


正月気分が抜けぬまま、仕事が始まるのもいつもどおりなのですが・・・


なんか仕事量が恐ろしく・・・たるんでいられない状況だったりあばばばば・・・


まぁ本日含め、昨日、一昨日と、上司が気遣ってくれて3連休にしてくれたのですが・・・


今週は土日出勤確定なわけで・・・


11~12連勤になってしまうYO。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン


せっかく1.5倍が来るのに!!!(ROの話・・・(;´∀`)


いやまぁ・・・そんなことはいいんですけどね;


そろそろ答えを出さないとなぁ


いつまでも曖昧なのはお互いに居心地悪いしね;


いざ辞めようと思うと、余計にいろんなこと考えちゃって;


優柔不断すぎて困るわぁ;




・・・本当いつになったらROネタ書けるんだろうかここw


そんなわけでいもいもい~


 

いもいもい!



今年ももうすぐ終わりますね~



早かったような、遅かったような・・・そんな1年。



色々ありました・・・最近は特に・・・

 


一昨日で仕事納めだったんですが



終わった@で会社の忘年会に行ってきたんです。



私が現場作業員だった頃の部署と今の部署での合同で。



同じ会社なのに、あんまり交流する機会がないもんで



お世話になった先輩や、自分の下に就いて工事をした仲間との



久々の再会は普通に楽しかったんです。


 

ある程度終わりの目処がたった頃、上司から2次会の誘いがありまして・・・



まぁどこの会社も当然あるんだろうけど



やたら真面目な顔して言うもんだから



なんとなく察してしまった・・・話の続きをするのかなって・・・


 

先日の退職相談の時、私は明確な返答はしなかった・・・



というか、できなかった・・・



ず~っと前から言いたいこと考えてたのに、いざ話そうと思ったら



全部トンで、ただ涙堪えるのに必死だった・・・



ただ辛いということと、5年という丁度良い区切りなので



3月までに答えを出したいということだけ・・・



会社を辞めたいのか、前の部署に戻りたいのか



今の立場を替えて欲しいのか・・・



何も喋れなかったから、色々問いかけて貰った・・・



そんなやりとりを知ってか知らずか・・・



2次会以降は色んな人に声かけて貰って・・・



あんまりにも優しい言葉をかけてくれるから、また泣きそうで・・・


 


私は、ず~っと勘違いしてました・・・



周りと違う業務をやってて、自分一人が頑張ってる気になってた・・・



現場が嫌で辞めたんじゃない・・・だから周りとは違う・・・



誰にも理解されないって思ってた・・・


 


でも、みんな同じように悩んでて、それぞれの意見を言ってくれて・・・



現場と管理・・・両方の目線からの意見を聞けた・・・



立場が違っても、みんな私よりキャリアが上だから



どっちの言うこともすごい納得できた・・・



会社の方針とか体制とか、気に入らない部分も多々あるけども



前の部署でも今の部署でも人間関係だけは



本当に良好なものを築けたと思ってる。



尊敬できる上司と信頼できる先輩がいるんだと改めて実感させられました。



出来ることならそういう人達の期待に応えたい



でも自分の考えも曲げたくない・・・



もう中途半端で辞めるも嫌だし・・・何が正しいのかなんて分かんないけど



どう転んでも自分に納得できるように・・・



来年はそういう年にしたいなぁなんてね!

Designed by 桜花素材サイト